2008-01-01から1年間の記事一覧

なんか違うぞ日本の教育

先日、朝日コムで『長期学習者は英語を省エネ脳で理解 文法中枢調べ判明』という記事が出てました。それによると、ある研究では、 英語力を定着させるには、短期間での習得よりも、6年以上続けて英語に接する方が重要なことがわかった (中高生の場合)、母国…

Flax Seed Bread を作ってみました

今日はアメリカ大統領選挙でした。大方の予想通り、オバマ氏の圧勝に終わりましたね。マケイン氏は金融危機の対応で致命的なミスを犯し、副大統領候補に指名したペイリン氏の奇妙な発言などにも足を引っ張られて、巻き返えしを果たせませんでした。まあ、確…

Norton360の試用期限表示には気をつけないと

IT

先日、Norton360の試用期間について、パソコンを実際に使っている時間でカウントされているようなことを書いたのですが、そうでもないようです (やっぱりね)。実は先日、久しぶりに Norton360の試用版が入っているノートパソコンを起動したところ、ま…

夏時間が終わり標準時に

昨年から DST (Daylight Saving Time) 期間 (=日本でいう夏時間) が変更され、今年もようやく11月2日午前2時から標準時に戻りました。午前2時になった瞬間、午前1時に戻ったわけです (PC とか、ケーブルに繋いである DVD の時間も勝手に戻ります)。掛…

Flu Shot

インフルエンザの予防接種のことを、英語で「Flu Shot」といいます。この時期になると、あちこちの病院で「Flu Shot available, $25」などと張り紙が出ます。掛かりつけの医者 (Family Doctor) で打ってもらう人もいますが、自宅や職場に近い Walk-in Clin…

Air Canada のサービス

いやー、だいぶ更新をさぼってしまいました。申し訳ありませんでした。実はこの2週間程の間、日本から親族などが来てまして、案内したり、いろいろと忙しかったんです。普段のんびり過ごしているものだから、毎日分刻みとまではいかないものの、忙しいスケ…

暖炉を点けました

つい最近まで30度を越す暑さで参っていたのですが、このところ冷え込みが厳しくなり、最低気温が5度を切ることも少なくなりました。日中は晴れるとまだかなり暖かくなりますが、雨が続けば10度を切ります。そのせいか、ダウンタウンの街路樹が急に色づ…

政府からも顧客からも利益をむさぼるカナダの銀行

アメリカのサブプライム問題に端を発した世界規模の金融不安ですが、もちろんカナダにも影響が出始めています。しかし、アメリカほど危機感を抱いているカナダの一般消費者は少ないのかも知れません。とはいえ、住宅価格の暴落はわずか1年あまりで50%近…

Norton360の試用期間

IT

このところ忙しくてノートパソコンをしばらく使ってなかったんですが、今日はちょっと時間ができたので電源を入れてみました。一週間振りくらいかなぁ。確か前回使った時、プリインストールされていた Norton360トライアル版の期限が残り30日だったんで…

日本人三氏にノーベル物理学賞!

いやー、久々に明るい、特大のニュースですね。こちらは時差の関係もあり、朝一番のニュースで目に飛び込んできました。おかげで今日は気分よく仕事ができます。南部陽一郎氏、小林誠氏、そして益川敏英氏の名前は、物理学を学んだことがある人なら知らない…

セキュリティ・ソフトをどうするか

IT

うちの Toshiba Satellite L300D には、試用版の Norton360が入っています。期間は60日間と、試用版にしては長い方だと思うのですが、そろそろ期限切れが近づいているため、早く正規版を購入しろと表示がうるさく出てくるようになりました。そこで、…

メモリー購入再考

IT

昨日、30ドルでセール中の新しい PC-5300のメモリを2枚購入すると書いたのですが、1日で撤回です (政治家みたいだなぁ)。Corsair というメーカーの製品ですが、別にこれが悪いからという理由ではありません。むしろ、ユーザー・レビューではかなり評…

安いメモリの落とし穴

IT

先日購入した Toshiba Satellite L300D というノートパソコンには、標準で SAMSUNG 製の2GB DDR2-800 (PC6400) メモリが1枚刺さっています。拡張スロットが1つあるので、ここにメモリを増設して計4GB にしたいわけですが、どうせならデュアル・…

トラブル・フリーな日が欲しい

このところ、ツキがなさ過ぎます。仕事でもトラブルは毎日にように発生するし、パソコンの調子も悪い。昨日は疲れのせいか、夜中に金縛りにあって (たしか黒っぽい感じの何かに首を締められた気がする/^^;) よく眠れなかった上に、迷惑電話で朝早くから起…

ぞろ目とか原宿とか

下 (↓) の記事をアップしてそのページが表示されたら、カウンタの数字が「66666」でした。んー、こういう数字って、縁起がいいのか悪いのか。。。というか、こういう数字をサイト運営者自身が踏んでしまうって、どうよ? (結構そういう区切りの数字を当…

今日は疲れた

以前にも書いた「Do Not Call (セールス電話拒否)」リストの登録および運用が、今日9月30日から始まりました。ニュースでも取り上げられてましたが、朝7時台ですでにパンク寸前だったようです。 Do-not-call list website:www.lnnte-dncl.gc.ca/ 実は夕…

仕事運最悪かも

昨日、仕事でいろいろあって壊れたと書きましたが、その後もっとひどいことになりました。仕事のツールも壊れました。 (ありゃ。)昨日と一昨日だけで、仕事絡みでは3社との間でトラブル。どれもこれも、こちらでは防ぎようのないことがほとんどで (つまり翻…

気分が乗らない

仕事でいろいろあって、かなりイラってます。特にこのところ頭にくることが多くて、今日はそれにトドメを刺されたような感じで、ちょっと壊れてしまいました。 (笑)なので、どうでもいいことを書いて気を紛らわせようと思います。 (ヲイヲイ、迷惑な!) 昨日…

仮想デスクトップ・ツールいろいろ

IT

我が家のマシンには、仮想デスクトップ・ツールが入っています。これ、必需品です。メインの Windows 98マシンと先日購入した Vista ノートパソコン、そして、かなり古いですが、Macintosh Powerbook145b なんて代物にも入ってます。元々は、画面の小さ…

もう Windows は嫌だ!

IT

もう、勘弁してください。(古い) Windows のひどさにはあきれます。仕事で、どうしても2台の PC (というかモニター) を使って作業しないとならない案件が来たので、古いマシンで WORD の文書 (原文) を表示させ、それを見ながらメインのマシンで作業用のフ…

犯人はプリンタ・サーバーだった

IT

昨日、レーザー・プリンタがおかしくなったと書いたんですが、どうやらプリンタ自体に問題はなく、プリンタ・サーバーが悪さをしていたようです。うちのモノクロ・レーザー・プリンタはネットワーク対応ではないので、プリンタ・サーバーを介してネットワー…

USB メモリを交換

6月に購入した Kingston 社製の2GB USB メモリですが、前にも書いたように何度もエラーが出て使い物にならなくなりました。その都度フォーマットしたり修復すれば一応使えるようになるんですが、面倒なので、店で交換してもらうことにしたんです。大事なデ…

事故米とかについてちょっと思う

今、日本で一番話題になっているのは、金融危機は別として、たぶん事故米のことでしょうね。カビが生えていたり、残留農薬が基準値を超えていたり。それも、また中国からの米を正規ルートのものだと騙していたわけで、いかに食を扱う業者や役人が問題を深刻…

Vista のパーティションを整理

IT

昨日文句を言った (というか書いた) からって訳じゃないでしょうが、今日は曇りで、ちょっと涼しく感じました。気温は大して下がってませんが、日差しがないので暑さが違う。おかげで今日は1日快適でした。ま、それはさておき、Vista のパーティションの話…

季節外れの暑さの中、AIG 問題でうちも迷惑してますよ

今朝のニュース。バンクーバーの予想最高気温は28度となってました。カナダ全体でみると、東は秋、西は夏とおおざっぱに表現してました。でも当たってる。確かに今日も暑かった。ここ1週間ほどでしょうか。いや、もっと長いかな。バンクーバーでは、ほぼ…

ルーターを購入

2ヶ月ほど前に、2台あるルーター (ルーターを二段階接続して使ってたので) の1つが壊れてしまい、壊れた方のルーターをカスケード接続用のハブとしてなんとか使ってきたんですが、それもおかしくなってきました。このところ頻繁に接続が途切れます。この…

全国学力調査結果の開示問題についてちょっと思う

橋下知事の発言が行き過ぎだとあちこちで苦言が呈されているようです。確かに、地方自治体のトップが公式の場で発する言葉としては、度が過ぎている気もします。でも、重要なのは、そうした言葉尻をつかむことではなく、発言内容を吟味することじゃないでし…

予備の PC に Puppy Linux をインストール

このところ、新しく購入したノートパソコンばかり設定してたんですが、Windows ではほとんど使いものにならない IBM の古いデスクトップ・パソコンを、仕事中に資料などを開いておくためのサブ・マシーンにすべく、ちょっといじってみました。このパソコン、…

Vista に Trados6.5と7.1をインストール

さて、先日買った Vista 搭載ノートパソコンに、そろそろ Trados を入れなきゃなりません。半分はそのために購入したようなもんですからね。Trados は「5.5」、「6.5.5」、「7.1」の3バージョンを持っているんですが、5.5については Windows…

Trados で Clean up できない場合の対処法

昨日は久しぶりに徹夜作業でした (最近はだんだん徹夜が辛くなりました/泣)。翻訳作業自体は決して大変じゃなかったし時間的な余裕もあったんですが、Trados のエラーで Clean up ができないため、だいぶ焦りました。最近はバイリンガル・ファイルのままで納…