Linux

iPad は買えないけど、これなら買えそう!

開発途上国の子供たちの教育を支援するために100ドルノートパソコン(XO-1)を開発するなどの活動を行っている NPO、One Laptop per Child (OLPC) が、今度は75ドルという価格でタブレット PC を提供すると宣言しました。2011年1月の『Consumer E…

予備の PC に Puppy Linux をインストール

このところ、新しく購入したノートパソコンばかり設定してたんですが、Windows ではほとんど使いものにならない IBM の古いデスクトップ・パソコンを、仕事中に資料などを開いておくためのサブ・マシーンにすべく、ちょっといじってみました。このパソコン、…

ワイヤレス・ネットワークにはまる

これまで何度か「ルータが欲しいよぉ」と書いてきたのですが、実は先月買っちゃいました。そう、仕事が忙しくてかなり必死な時に。というのも、たまたまセールだったんです。4ポート付きのワイヤレス・ルータと USB ワイヤレス・アダプタがセットで39.9…

dhcp サーバーではまる

先日から騒いでいる Linux ルーターの設定なんですが、ネットワーク・カード3枚差しで、eth0 を WAN 側 (WAN と言っても別のルーターを介した LAN の中ですが)、eth1 と eth2 を LAN 側にして、LAN 側の2枚にそれぞれ dhcp サーバー (dhcpd) を実行させる…

ルーターをハブにする

何度かこのブログに登場したそのルーターがいよいよやばくなってきました。Firmware のアップデートをしてなかったのが要因かと思い、更新してみたのですが、今度は完全に繋がらなくなってしまいました (マシンとルーターは繋がるので、ルーティング機能が壊…

QEMU-Puppy を日本語で使う

あ、今日は日本では4月1日ですが、エイプリル・フールのネタじゃないですよ。何せこちらはまだ3月ですから。それはさておき、Puppy Linux は何度か紹介してきましたが、軽量ライブ CD であって、CD にデータを記録できるという点で非常にユニークかつ実用…

仮想マシンで Dreamlinux に再挑戦

夕べ、「今日こそは早く寝て、早寝早起き習慣にしよう」と小さな決心をしたのですが、7時過ぎに急な仕事が入ったため、あっけなく玉砕しました。寝たのは夜中の3時頃でした。。。まー、そんなもんです。早寝早起きは無理だという、天の声なんでしょう。 (…

仮想マシンでライブ CD を楽しむ

ライブ CD もいろいろ紹介してきましたが、「いちいち再起動して試すのは面倒だし、そんな暇ないよ」とお嘆きの方もいらっしゃるでしょう (← 自分! 自分!)。で、そういう大変なことはなるべく避けたいので、ライブ CD を仮想マシンに入れてみるということ…

リナちゃん復活 (Puppy Linux 日本語版2.1.4)

ここで何度か取り上げた Puppy Linux ですが、公式フォーラムを見たら、Puppy Linux 日本語版2.1.4が置いてある新しいダウンロード・サイトを用意してくれたみたいですね。よかった、よかった。ただし、「Bandwidth Limit Exceeded」と表示されて入れな…

リナちゃん失踪につき、他のライブ CD を見てみる

先日書いたように、現在 Puppy Linux の ISO ダウンロード・サイトに肝心の ISO が置かれていない模様です。バージョン2.1.3については、別の FTP サイトからまだ落とせるようですが (21日の記事「子犬のリナちゃん (たぶん♂)」にある青字の「紹介記事…

雪、そして Puppy の失踪

3月に入り、最初にバンクーバーを迎えてくれたのは「雪景色」でした。ええ、雪です、雪。朝方までは真っ白な雪がうっすらと積もってました。お昼前には全部融けてしまいましたが。なんでしょうかね、この天気。いくら北国のカナダでも、バンクーバーで3月…

Puppy Linux 日本語版試してみました (というか、早くもアップグレードしてる)

昨日書いた Puppy Linux 日本語版ですが、最新版の2.1.4が今日出たようです。早っ!実は今日、ちょっとだけ2.1.3を試してみたんです。でももう、古いバージョンになってしまいましたね。。。えっと、昨日紹介記事を書いた時点では、CD-RW に焼いて…

子犬のリナちゃん (たぶん♂) -- 日本語環境の Puppy Linux

昨日、PC が壊れたことを書きましたが、そのマシンで使おうと思って壊れる寸前まで ubuntu の LiveCD 版 (日本語仕様) の ISO イメージをダウンロードしてたんです。でも、これも失敗しました。。。うちのプロバイダは、ネットワークがよく切れます。大抵は…