ルーターを購入

2ヶ月ほど前に、2台あるルーター (ルーターを二段階接続して使ってたので) の1つが壊れてしまい、壊れた方のルーターをカスケード接続用のハブとしてなんとか使ってきたんですが、それもおかしくなってきました。このところ頻繁に接続が途切れます。

このハブを外すとまったく問題がなくなるので、やはりハブが物理的に参ってきてるんでしょうかね。ちなみにルーターが壊れたのはこれが2回目で、どちらも SMC 社製です。無事に動いているのは D-Link 社製 (DI-524)。こちらはまったく問題を起こさないので、気に入ってます。

で、ハブとしてさえ役に立たなくなった SMC のルーターはもう諦めて、そろそろ新しいルーターを購入しようと思いました。だって、仕事中にネットに繋がらなくなると支障がでるし、イライラしてしょうがないので。

ということで広告なんぞを見てみるとですね、TRENDnet の TEW-632BRP という Wireless N ルーターと、D-Link の WBR-1310 という Wireless G ルーターが、どちらも29.99ドルで売り出されているんですよ (安っ!)。特に D-Link の WBR-1310 は、複数の店でこの値段になってました。

んー、N と G のルーターが同じ値段ってこと自体、N の方に対して「大丈夫か?」と思ってしまう訳ですが、いったいどうなんだろうと思ってちょっとユーザー・レビューなどをチェックしてみました。

すると、どちらもあまり評判はよくないみたい (投売り?/笑)。特に D-Link の方はけちょんけちょんに言われてます。D-Link、どうした?

一方の TRENDnet の方ですが、どうやら使い方があまり洗練されていないようで、初心者には不評のようです。レベルの高い人になると、結構いいという評価も多くなっていて、意見は大きく分かれているみたいです。

ただ、
N ルーターなのに、N の機能を利用するにはセキュリティをすべてオフにしないとならない
っていう、とんでもないオチがあるそうで、N を使いたい人には絶対に勧められない製品です。

しかしうちの場合、すべてのワイヤレス環境は G だけです。N を導入する予定も今のところなし (まだドラフトの段階だし)。TRENDnet の TEW-632BRP は、N はダメだけど、G および有線での機能は十分なものらしいし、セキュリティ機能が充実していて、電源が場所をとる大きなアダプタではなく、小さな差込みを採用しており、
妙なところで細かく気を使っている
製品のようです (力を入れるところが間違ってませんか?)



さて、それではどちらの製品を選ぶべきでしょうか? D-Link は、我が家ではいい製品として評価されてますし、メーカーとしても大手で、実績もある。でもこの製品に限っては褒める人は皆無に近い。片や TRENDnet は新興企業で、だいぶ不安が残る。何せ、めちゃくちゃ安いんでね。

3年前にも、TRENDnet のルーター2.99ドルで売られているという記事を書きましたけど、ここまでくるとふざけてるじゃないかって気がします (笑)。でも、これを買って、今でも問題なく使っているという人の書き込みを最近見つけたりしたので、案外拾い物かも知れませんね。



という訳で、このうちのどちらかという事に関しては、TRENDnet の TEW-632BRP に軍配が上がりました。

しかーし、レビューの評価がよくないのは、やはり気になります。そこで、少し値段の上限値を上げてみると、N ルーターでは D-Link DIR-615という製品が49.99ドルで出てました。先ほどの2製品と比べると高いですが、N ルーターとしてはかなり安い部類に入ります。

で、例によってレビューを見ると、これがかなりいい評判。専門家の評価も、10段階で9などとなっているものもあるし、今は N を使うわけじゃないけど、今後のことも考えれば、これは買いでしょう。

ユーザーの中には不満を言っている人もわずかにいますが、ルーターがうまく機能しない場合、チャンネルの設定に問題があることも少なくありません。でも、あまりチャンネルをいじる人は (特に初心者では) いないですね。2.4GHz の無線を使うということは、電話などの家電製品と干渉するわけですから、チャンネルはデフォルトの5や6じゃなくて、1とか12とか、なるべく離れたものにすべきです。実際、うちはこれで問題が解決したこともあります。

そういうユーザー側の不備による低い評価も考慮した上で総合的に判断すると、やはり TRENDnet TEW-632BRP よりも D-Link DIR-615の方が、後々後悔しない買い物になるかなという結論になりました。しかも、元値はどうやら79.99ドルのようで、結構安くなっているみたいだし。

というわけで、今日は D-Link DIR-615を買ってきました。♪

で、早速取り付けたわけですが、この製品にはマニュアルが付いてません (汗)。付属の CD にマック用および Linux 用のドキュメントが入っているようですが、Windows 用はないんです。まあ、クイックスタートみたいな簡単な説明と、設定用ウィザード CD はあるんですけどね。

なので D-Link のサイトからマニュアルや最新のファームウェアを落としてきました。やはりマニュアルを見ながらだと全体像が見えるので安心です。   (昔はマニュアルなんて読んだことなかったけど、最近はマニュアル見ないとわかんないですね。)

まあ、だいたいネットワークの設定というのは、何故かいつも一発ではうまくいかないんですけど、今回は完璧でした (ちょっと時間はかかったけど)。無線の方も Vista から難なく接続できたし、今回は楽でした。うちのマシンは G ですけど、それでもこの新しい N ルーターで接続すると、古い G ルーターよりはセキュリティも安定性も速度も増しているようです。よかったよかった。D-Link DIR-615を買って正解でしたね。

ただ、今回はルーターの置く位置を変えたので、配線を変えるのが大変でしたね (まだ有線接続のマシンが多いもんで)。線が届かなくなったものもあれば、逆に長すぎるものもあって、それを簡単に取替えられればいいんですが、なかなかそうもいかなくて。。。でも、ルーターに1本ネットワーク・ケーブルが付いていたので、それを活用して事なきを得ました。こういう時、ネットワーク・ケーブル用の接続アダプタ (継ぎ足すやつ) があると便利です。専門店では結構しますが、ダラーショップなら99セントで買えますから (しかも性能にまったく問題なし)。

さ、これで快適ネットワーク環境ができたので、あとはノートパソコンの設定ですね。でも実はこれがすんなりいってません。設定に失敗しているわけじゃないんですが、パーティションを変えたりなんだりで、肝心の Windows2000環境を作ったりする作業までまだ手が回らないんですよ。あと一週間ほどで大きな仕事が入ることになっているので、それまでには終わらせなくっちゃ。

嗚呼、こうしてまた週末はパソコンのお相手をして終わるんだろうなぁ。。。