USB メモリがこんなに小さくなったとは

いやー、USB メモリも安くなったもんですね。ずーっと、ずーっと待ってた甲斐がありました。

昨日、Futureshop でルータがセールになっていると書きましたが、USB メモリもセールになってるんです。今日はどうしても出かける用事があったので、ついでに覗いてきました。セール開始から随分経っているので、もうないかと諦めつつ。。。

まあ、ルータはやっぱり売り切れなんですが、USB メモリの方は結構残ってました。1GB が9.99ドル、2 GB が19.99ドルで、どちらも10ドルの値引きです。



USB メモリのセールは、毎週のように何らかの製品で行われているので、これまでに「安い!」と思って買ってしまった人も多かったんでしょうね。寿命もあるし、値段は後になればなるほど安くなるのだから、一度に沢山買う物でもない。だからすでに買ってしまった人は、セールでも飛びつかない。たぶんそんな理由で売れ残っていたんでしょう。

でも今回は、値段の安さよりも、その大きさ (というか小ささ) に驚きました。Thumb Drive とはよく言われますが、実際に親指より小さいとは!


USBドライブ (キャップを閉じたところ)

USBドライブ (キャップを開けたところ)

a quickr pickr post


あんまり小さいので無くす心配があるからでしょう。丁寧にキー・リングまで付いてました。でも、このキー・リングがばかでかく見えてしまいますね。



USB メモリの寿命は、読み書きの回数と、物理的な耐久性で決まります。そして、新しいものほど寿命は長くなっているようです。今回買った製品は Windows Vista にも対応しているので、たぶん新製品だと思います。北米では、新製品を出したらしばらくの間は激安で売り出すことがあります。恐らく、この値段はそういう意味で安くなっていたんだと思いますね。



うちにはまだ Vista はないのですが、たぶん次のマシンを購入するときは Vista 搭載になるでしょう。Vista には、USB メモリやフラッシュ・メモリを RAM として使える「Windows ReadyBoost」機能が搭載されています。でも、割と最近の製品でないと認識してもらえなかったりするそうで、そういう意味でもこの製品は使える可能性がかなり高いといえます。   (やってみないと分かりませんが)

で、今回買ったのは、1 GB と2 GB の両方を1個ずつです。1 GB の方は、通常の作業を自動で10分おきにバックアップするために使います。これは、停電やネットが使えなくなった時、作業している仕事がニュース記事などの時間に追われるものだった場合は、ノートパソコンを抱えてネット・カフェなどに飛び込み、そこで作業を続けることがあるので、素早くデータを持ち出せるようにするためです。    (最近は少なくなりましたが、うちのコンドだけみたいな、限られた地域だけの停電が結構あるんですよ)

で、平均して毎日10時間くらいメインのパソコンで仕事関係の作業 (休憩時間も含めてですが) をしているので、その時間全部で USB メモリにバックアップを取るとすると、1日あたり10 X 6 = 60回の読み書きをすることになりますね。

これを年間に直すと、メインのマシンを使わない日もあるでしょうから実働200日として、200 X 60 = 1万2000回になります。最近の USB メモリは20万回近く読み書き可能らしいので、
単純計算すると16年半以上持つ
ことになります。   (これって結構すごい!)

まあ、それよりも早く寿命がきたとしても、7〜8年は問題ないでしょう。それだけ使えば、9.99ドルなら十分です。その時には、また別のもっと大きな容量のものが安く買えるでしょうしね。



そして2 GB の方は、データの持ち運び用です。ポータブル・アプリケーションを入れておいて、知り合いのところに出かけた時にメールをチェックしたい場面などで使えるし、Skype を使ったことのない人にその場で (その人のパソコンには影響を与えずに) 見せてあげることもできるし (ずっと前に書いたポータブル Skype 使って)。もちろん、写真とかのデータをやりとりしたい場合にも活躍します。便利だなぁ。



問題は、あまりに小さいので、どこにぶらさげておくかです。安くするためでしょう。筐体はプラスチックでできています。なので、鍵とか、ガチャガチャぶつかるようなものと一緒だと、壊れてしまう可能性もありますね。財布の中も埃が入りそうだし、デジカメのケースの空スペースとかに入れておくかなぁ。

何にしても、この値段で仕事上の安心感を買えるなら安いもんです。

あー、あと、Windows ReadyBoost みたいな単体のツールってないんでしょうかね。これがあったらめちゃくちゃ便利。たぶんそのうち誰かが作るかも知れないですが、、XP とか2000とかでも使えるといいなぁ。