改めてスカイプ

日本にいる友人と、ちょっと深刻な話 (友人の側の件で) を電話ですることになりました。いや、もう何度か電話してます。でもその友人、固定電話を持っていないし、パソコンもなく、携帯電話での連絡になるので、国際電話の料金が馬鹿高くつきます。先日その請求書がきてびっくり。昔に比べたらだいぶ安くなったとは言え、やっぱりこの金額じゃとても携帯電話に国際電話なんてできません。本来はその友人からかけてきてもらいたんですが、いろいろ事情もあるし。。。

とは言え、かなり深刻な内容なので連絡を取らない訳にはいきません。お互いに負担の少ない方法はメールを使うことですが、携帯電話でメールを打つのは大変でしょう。簡単な挨拶程度ならともなく、長くて難しい内容となると。

そこで、友人の負担がなるべく少なくて済む、もっと経済的な方法はないかと調べてみました。

いくつか考えた方法は、次のとおりです。基本的には日本側での対応になります。ちなみにこちらは固定電話もネットに常時接続したパソコンもあります:

また、こちら側で対応する場合は、次の方法もあります:

  • SkypeIn を利用してこちらから日本に電話をかける
  • SkypeOut の日本の番号を取得し、そこに電話をかけてもらう

こんな感じですが、パソコンを買うなんてやっぱりそれなりにお金がかかるし、その友人は元々パソコンに詳しい訳じゃないので、やはり無理があります。また、インターネットカフェでメールやメッセンジャーなどを使った連絡には、セキュリティ上の問題がかなり懸念されます。さらに、ホットスポットで小型携帯機器によるスカイプでの接続は、周囲の人に内容が筒抜けになってしまいます。自宅にネット環境を新たに構築するのも、電話以外の必要性がないので難しそうです。となると、こちら側での対応も含めたケースが現実的です。でも正直、こちらの負担もこれ以上は難しい!

でも諦めずに、スカイプについてざっと Google 検索してみました。すると、携帯電話からスカイプができるようなサービスができているらしいですね (パソコンを介すことなくです)。例えば米国の iSkoot という会社は、iScootネットワークに接続可能でデータ転送可能な携帯電話や Palm Treo などのスマートフォンスカイプやインスタントメッセージを使えるようにするサービスを提供しています (現在はベータ版)。北米だけでなく日本もカバーしてるみたいですが、日本語版はありません。でも無料で誰でも使えます。対応携帯電話に iSkoot の無料ソフトウェアをインストールすればいいみたいです。相手がスカイプのユーザーなら、携帯電話のエアータイム料金だけを負担すればいいようで、iSkoot のネットワーク使用料金は期限限定で無料 (今後課金されるみたいです)。んー、今後のネットワーク使用料金設定によもよりますが、英語の部分はこちらで支援してあげれば、これは使えるかも知れませんね。でもちょっと敷居が高いかなぁ。

また、スカイプに限定した携帯機器も選択肢には入ります。すでに数社から、2〜3万円ほどで発売されているようですしね。また、ちょっと値は張ります (4万5000円だそうです) が、ソニーの Mylo なんかなら、動画が扱える MP3 プレーヤーに WiFi 機能が付いていて、ネットもスカイプもでき、キーボードもついています (日本での発売は12月で、WiFi も801.11b ですが)。でも、すでに持っている携帯電話と重なる機能がほとんどなので、今回の場合は友人には無駄が多すぎるでしょう (個人的には欲しいですが)。

この他、携帯電話でメールを入力しやすくするための、専用キーボードを購入してもらうという手もあります。これならメールでのやり取りが楽になるし。ただ、ちょっと調べたところでは、友人が使っている携帯電話用のキーボードは売り切れているようで、新しく出ているものは1万5千円くらいするみたいです。んー、ちょっと高いですね。

さて、ここで自分のためにもちょっとスカイプをおさらいしておくと、基本的にはインターネットに繋がったパソコン間でマイク&ヘッドフォン (またはスピーカー) かヘッドセットを使用し、世界中だれとでも無料で通話が出来る専用ソフト (Skype) での IP 電話、ということになります。これに様々なオプションが追加され、一般の固定電話や携帯電話にかけたり (SkypeOut)、逆に一般の固定電話や携帯電話からスカイプにかけたり (SkypeIn)、ボイスメッセージや SMS を使ったり、ビデオ機能でテレビ電話のように使用することもできます。また、現在は一部の国や地域に限定されていますが、フリーダイヤル (北米の 800 番台) などには無料で通話できます。

そして分かりやすいのが料金設定。スカイプユーザー同士なら無料、一般の電話にかける場合には、どこから発信したかは無関係で、どこへかけるかだけの料金体制となっています。例えば、日本の誰かの固定電話に SkypeOut でかける場合、発信側が日本国内であっても、北米やヨーロッパであっても、一律1分間2.660円 (携帯電話の場合は17.500円) になります。(注意:最新の料金表についてはスカイプのサイトで確認してください。) 

また、現在はまだベータ版ですが、一般の電話からスカイプに電話をかける場合 (SkypeIn) の料金は、電話を受けるスカイプの場所には関係なく、受信するための登録番号が属する場所により課金される制度となっています。つまり、スカイプで電話を受ける側がカナダに住んでいても、SkypeIn 用の番号を日本の番号で取得している場合、日本で固定電話または携帯電話から掛けた側には日本国内への通話料金が適用されるということになります。ただし、SkypeIn の番号を取得して維持するには、定額制の料金が必要になります。これは1年契約の場合で30ユーロ (日本円で約4000円程度) になり、3ヶ月なら10ユーロになります。つまり、かけてもらう側 (スカイプ側) がそのための番号をお金を出して買わなければなりません。

ということで、今回のケースでは、SkypeOut をこちらで用意する案は却下です。その友人との電話だけで4000円出すのは痛いです。。。となると、候補としては、英語版ではあるものの携帯電話でスカイプ (SkypeOut) を利用できる無料ソフト (iScoot) を使ってもらうか、携帯電話用のキーボードを手に入れてもらってメールでやり取りするか、という感じでしょうか。どちらも無理なら、仕方ないので今までどおりメールでやり取りするしかないですね。

それにしても、携帯電話の料金ってどうしてこんなに高いんでしょうか? よく皆、そんな料金を払えますね。うちは自宅で仕事してるので必要ないし、高くて持つ気にもなれません。ソニーMylo みたいものがもっと安く出てきたらスカイプ専用に買うかも知れませんが、当分先でしょうね。でも、携帯電話がかなり普及した日本で、携帯電話の機能だけがない Mylo は売れるんでしょうか? 来月の発売が見ものです。

スカイプが出てきた当初は、こんなにいろいろなサービスに発展するとは思っても見ませんでしたが、想像以上に優れた代物ですね。開発者に感謝です。

しかーし、いろいろ調べているうちに、Skype キラーと呼ばれるサービスを見つけてしまいました。その名は Gizmo です。基本的に Skype の持つ機能はほとんど持っており、音質も同じシステムを使っているので差はありません。さらに、SkypeP2P システム (クライアントが別のクライアントを経由して通信) のため「スパイウェア」と呼ぶ人もいるのに対し、Gizmoセンター型なので、他のクライアントを経由せず、セキュリティもそれだけ高くなります。他に、SIP に対応していること (そもそもプロトコルSIP を使っている) や Google Map と連動していることもスカイプにない特徴です。ただし、SkypeOut や SkypeIn に相当する Call Out や Call In という一般電話および携帯電話との通信料金は、スカイプの方が安いです。これ、一番大事かも知れません。

でも、Gizmo には凄い料金設定があります。世界60カ国の一般固定電話に対して、無料で電話を掛けられるのです。さらに韓国など一部の国には携帯電話にも無料で電話を掛けられるのです。条件は、双方がアクティブな Gizmo のユーザーであること。この基準があいまいなのですが、週に数回 Gizmo を使っていればいいようです。んー、微妙な条件ですね。でも無料というのはすごいです。どういうビジネス・モデルを使っているんでしょうか。

そんな訳で、何かごちゃごちゃになってしまいましたが、やはり基本は Skype を使って安上がりに国際電話をするか、メールで連絡を取る方向に決まりそうです。しばらくしたら、また別のサービスが出てくるかも知れないですしね。