「安心実現内閣」ですか?

福田さんて就任以来、国民の不安や不満を1つでも解消してきたんでしょうか? もともと安倍さんが残していった多くの問題を抱えているという不利な立場ではありましたが、1つぐらい解決してくれてもよさそうなもの。でも現実は、談合とか年金問題とか、叩けばどんどん埃が出てきて、困っている国民を「大変ですねー」なんて他人事のように言ってるんですよね。参議院で劣勢に立たされいても、支持率がこんなに低くなっていても、国民の立場でとか、謙虚にとか、平気で口にして、その実何も実現できてない。

内閣改造で「国民目線での改革」とも言っているようですが、国民の目線がどこにあるのか分かってるんでしょうか。福田さんが就任してから、無差別殺人なども増えています。それは自分が総理になった時期とたまたま重なっただけと考えているんでしょうか。全部後手後手で、ナイフを持たせないようにしようとか、警備を強化しようとか、根本的な解決に向けた具体的な指示は1つもないですよね。欧米では、こうした犯罪が相次いだ場合、首相や大統領がもっと積極的に見解を述べ、指示を出すもんですがね。



良い総理だったかどうかは別にして、少なくとも小泉さんは「郵政改革」を信念とし、断行しました。迷いはなかった。でも、安倍さんも、福田さんも、「これだけは!」という施策や信念がない。何か起こったら、「こうしましょう」「ああしましょう」と言っているだけのような気がします。はっきり言って頼りないし、リーダーシップも見えない。八方美人の見解を述べているだけじゃ、リーダーとは言えないと思います。

例えば大阪の橋下知事。今は「伊丹空港廃止も検討」の件で槍玉に挙げられてますが、この人は批判を受けることを恐れてない。改革に犠牲が伴うことは避けられないのだし、間違ったことは認め、訂正する。それで市民の政治に対する関心を高め、議論を通して改革を進めようとしている。少なくとも、現状を変えようという意気込みと、努力している姿勢は分かりますよね。その点、安倍さんも福田さんも、努力している姿勢が見られない。感じられない。真剣さが伝わってこない。



少なくとも、橋下知事東国原知事、石原知事、もうその職にはないけど、元長野県知事の田中氏など、この方たちの方がずっと (その考えや方向の是非はともかく) リーダーシップがあるように思えるのは、気のせいでしょうか。少なくとも、こうした「強い」リーダーたちには、好き嫌いはあっても人間的な魅力が伴ってます。たぶん傍にいたら、何かエネルギッシュなものを感じると思います。でも福田さんも安倍さんも、もし隣に座っていたとしても、正直何も感じない気がするなぁ。ただのおじさんって感じです。

中央政界には、どうしてもっと個性的で強い人材が集まらなくなったんでしょうかね。