Calpico

このところ水道水の濁りについていろいろ書いたのですが、いまだに濁りはなくなっていません。今回は随分長くなりそうです。洗濯も、風呂場で手洗いをし、脱水だけ洗濯機を使うやり方でしのいでいます。でも、浴槽に張った水を抜くと、うっすらと黒い汚れが残ってしまうほどです。とは言え、洗濯しないわけにはいかないですからね。仕方ないです。

それから昨日のテレビのニュースでは、この水の濁りのためにボトルに入った水が飛ぶように売れているものの、中には水道水よりも水質が悪い商品があると警告していました。カナダ保険省の基準がゆるく、法の強制力も弱いことが原因だそうです。独自に検査をしている機関では、約700種類の商品のうち、いくつかは最低基準も満たしていないものがあるとか。さすがに健康を害するようなものはないとのことですが、場合によってはお金を捨てているようなものだと忠告していました。

さて、水の話はこのくらいにして、今日は別の話を書きましょう。

この週末のことですが、一時的ではあれ、久々の晴れ間が見えました。予報では嵐が来ることになっていたのですが、朝方まで強風と大雨が続いたあと午前中には雨が止んだので、出かけることにしました。

スカイトレインに乗ってメトロタウン・モールへ出かけると、たくさんの人々がクリスマス・ギフトのシッピングを楽しんでいました。うちもそろそろクリスマス・カードを探さないとなりませんし、ダウンタウンよりも店が充実しているので、このモールには年内にまた何度か足を運ぶことになりそうです。

そのモールには、中華系の大型スーパー T&T が入っています。以前は大して広くなかったのですが、先日拡張工事が終了してからはかなり大きくなったようです。

このスーパーではよく食材などを買い求めるのですが、その日は先日ブログに書いた Calpico を探してみました。あちこち探すと、ドリンク類を陳列している棚の端にありました。

予想に反して「カルピス」という名前を付けた商品もありましたが、やはりほとんどは Calpico になっていました。

しかし今は水道水が使えず、飲料水は貴重品。カルピスを作るために水を使うのはもったいないので、こっそり写真だけ撮ってきました (見つかったら怒られるのかどうか分かりませんが)。


Calpico1
カルピスの名前もありますが、ほとんどは Calpico になっています。

Calpico2
オリジナルのカルピスも、やはり Calpico になっていますね。

a quickr pickr post

天候が回復して水の濁りも収まったら、懐かしいカルピスの味を楽しみたいと思います。でも、しばらく先のことになりそうですね。