何かいろいろあって大変

今週はいろいろな方面で大きなニュースがありました (まだあるかも知れないですが)。まず何と言っても、北朝鮮の核実験強行と、国連や各国の対応でしょう。今回ばかりは、面子を潰された中国やロシアも制裁を容認する姿勢を示しているし、北朝鮮にとってこれまでになく大きな圧力がかかるのは必死です。次はどんなことをしてくるのか? かなり心配ですね。

政治の世界ではもう1つ、チェチェン扮装を取材して告発した、女性ジャーナリストのアンナ・ポリトコフスカヤさんが殺害されました。自宅のあるアパートのエレベータ内で、何者かにより射殺されたそうです。言論の自由を銃で塞ごうとする卑劣な行為が繰り返されました。

事件ではなく大きな事故も相次ぎました。フランスで列車同士の衝突事故があり、5人が死亡、その他大勢が負傷しています。同じ日には、ニューヨークで小型飛行機が高層アパートに衝突、テロの恐れはないものの、場所が場所だけに世界中の人がひやりとしました。しかも死亡した1人は大リーグ選手。これまた衝撃が走りました。

IT 業界でも、Google が動画投稿サイトとして首位を走る YouTube を買収しました。これは単なる企業間の買収話ではありません。Google検索エンジンを越えた新しい企業として彗星のごとく現れ、一躍脚光を浴び始めたのは8年前。そして最近停滞気味だったインターネット業界に劇的な影響を与えた唯一ともいえる企業が YouTube です。つまり、インターネットを大きく変えた企業同士が結びついたという話です。天才集団の Google が、初めて買収という手段で囲い込みを行ったことにも意味があるし、ある種、著作権問題への挑戦とも言えます。今後の展開が注目されます。

スポーツでは、個人的にはあまり興味はないのですが、セ・リーグで中日が優勝しましたね。そしてパ・リーグプレーオフを経て日本ハムが優勝を決めました。大リーグにすばらしい選手が続々と流れてしまっている中で、日本の野球も盛り上がって欲しいものです。

それから、これはカナダでの話になりますが、米国から輸入されたキャロット・ジュースで2人が深刻な症状を訴える騒ぎがありました。このジュースは先月末に毒素の混入がわかり、北米全体でリコールされています。それが未だに店頭に置かれているというのが問題だった訳です。その前にはほうれん草で O-157 が広まり、多くの感染者が出ました。食の安全について、今カナダはちょっとやばい状態です。

そしてめちゃくちゃ個人的な話なのですが、友人が離婚の危機を迎え、裁判所に出頭することになりました。結果はまだ聞いていないのですが、人生を大きく変える出来事です。人にはいろいろな事情があって様々な人生を送っていくんだなと、つくづく考えされています。

あとは、ちょっと大きめの仕事が入ってきたというところでしょうか。ありがたいことに、またそこそこ忙しくしています。

もう少し遡ると、他にもいろいろ大きな出来事があったのですが、今週はいろんな話題が集中してしまいました。ふと気がつけば、今年もあと4分の1弱しか残ってません。さすがにまだ今年の十大ニュースを考えるのは早い気がしますが、すでに大きな事件がいくつもありました。そのほとんどは「悪い出来事」なのですが、これはやっぱり厄年のせいなのでしょうか (歳がばればれですね)。別の占いでは、中殺界でもあるらしいし。そう言えば、昨日も WORD が何故か言うことを聞いてくれず、ほとんど仕事になりませんでした。。。それと、先日ぎっくり腰で痛めたところが、一昨日また寝違えたために今も時々激痛が走っていて、ちと辛いです。

ま、考えたところで、なるようにしかならないんですけど、何とかなってもらいたいですね。せめて「嬉しいこと」が1つくらいあると救われるんだけどなぁ。

今日は愚痴になってしまいました。。。すみません。